11月23日 (日)
愛甲郡愛川町にある、あいかわ公園に行ってきたよ。
宮ケ瀬ダムの近く。
天気良くて暖かかったから、どこか遊びに行こうと朝に場所を決めて出掛けたので、家を出るのが遅かったんだけど、一般道で2時間かけて昼過ぎに到着。
2時間だけど渋滞があったわけでもなく、初めての道や景色が綺麗だったりであまり遠く感じなかった。(のはママだけか?)
アスレチックや遊具もあり、とても広い公園。
遊び場は混んでた。
ちょっと大きい子向け。カズ君は平気だけどはるちゃんは滑り台くらいしかできなかった。
目の場所に穴を開けて。
いかにも秋っぽい(*^_^*)
.jpg)
遊び場を離れ山をのぼると、風の丘という所に出た。
結構急な斜面。
下まで転がってたよ(^O^)
草まみれ~。
二人共すごい楽しそうだった♪
こういう遊び、カズ君が2歳の時はやらなかったし、やらせてなかった。
幼稚園入ってからの遠足で、”鉛筆転がし”って芝生の上を転がる遊びをやり始めたから、はるちゃんはカズ君のおかげで色々な遊びをすることができるね。
フラフラしながら登ってたよヽミ ´∀`ミノ<
後ろに見えるのが宮ケ瀬ダム。
ここから歩いても行けるみたいけど、この日は行かなかった。
下の広場でもボールやフリスビーで遊んだよ。
体を動かし、紅葉も見ることができて、秋満喫のお出かけでした☆
0 件のコメント:
コメントを投稿