先週23日の土曜日は、小学校の運動会だったよ。
1年生は、ダンスや玉入れ、50メートル走など。
横浜市で一番広い校庭だけど、今年から立ち見で、お昼以外はトラックの周りはシートやイスは禁止。
校舎の裏にテントを張って。
西柴のじいじとばあばと、まいちゃんが来てくれたよ(^◇^)
50メートル走。
順番が34番目まであって、カズ君1番目。
一番最初と最後のほうに早い子を集めてるんだって。
遅い子と早い子を一緒に走らせたら差がつきすぎちゃうからかな。
カズ君、だいぶ緊張してたって。
一人女の子もいたけど、負けてたよ^^;
同じ幼稚園で年長で同じクラスだった子。
6年間で何回1位になれるかな~。
ママとパパは写真やビデオを撮っていて、その間ほとんどまいちゃんがはるちゃんの面倒を見てくれていたから助かっちゃった。
はるちゃんもずっと「まいちゃん、まいちゃん!」ってくっついてたよ(^O^)
トラックの周りはこんなにスペースあるのにシートをひいたらいけないの。
まぁ、暑くて座っていられないけどね。
幼稚園の時は園舎にベランダがあったから上から見れてビデオや写真がよく撮れたけど、学校はもちろんベランダないし、生徒の数も多くて全校ダンスとかは全然見えなかった(*_*;
でもこれが普通なんだろうね。
せめて脚立OKにしてほしいな~。
とりあえず、一大イベントが終わった~\(^o^)/
暑かったけどお天気で良かった☆
0 件のコメント:
コメントを投稿