今朝は雪が積もってた~。
起きた時はもう雨になってたけど、登校する時間の時は風が強くて大変だった。
うちのマンションの前の大きいマンションの下がすごい風で、傘が飛ばされそうだったから、ママは片手ではるちゃんの傘を押さえていて、カズ君は片手で荷物を持ちながら通学帽を押さえていたんだけど、風が強すぎて片手で傘を支えきれなくてもっていかれそうになったりして、「もうムリ!学校行きたくない~」って珍しく弱音を吐いてた。^^;
すごい風でママの傘の骨も曲がっちゃったんだけどね。ちゃんと差していれば曲がらなかったんだと思うけど、はるちゃん押さえてて向きが悪かった~(+o+)
風が強くてカズ君が帽子を取りたがってたから、突風が心配だったけど、はるちゃんに「傘ギュッて持っててね!」って言ってカズ君の帽子を取って持ってた手提げに突っ込んで。
寒いし雨風強いし地面もべちょべちょで、もうほんと大変だった。
2時ごろには小雨になった。
グラウンド不良でサッカーは中止。
カズ君が帰ってくる頃には雨もやんだよ。
「暑い!」って言って半袖(^_^;)
家の中、暖房もしてないんだけど。
帰りの上り坂で暑くなるんだよね。
はるちゃんがお絵描きして見せてくれたよ。
「アンパンマン書こ~♪」って言ってたのが聞こえて見たら人形見ながら書いてた。
見せてくれたのがこれ ↓
色塗りが途中だけど、完成なんだって。
物を見て書くなんて幼稚園入る前のカズ君はやらなかった気がするな~。
アンパンマンの上に太陽も書いているよ。
薄いので濃くしてみた。↓(クリックすれば見えるかな)
太陽の書き方なんて教えてないんだけどな。
はるちゃんは、ママ達が知らない間にいつの間にかできてるってことがよくあるよ。
鼻水が出て、「ママ鼻~」って叫んでたけどママは台所にいたから「ちょっと待ってて~」って言ったら、「いい、自分でやる」ってちょっとの鼻水くらいなら自分でかめるようになってたし。
しかも横に拭くんじゃなく、ちゃんと前につまんでた(^_^)
やっぱり女の子は早いのかな~。
0 件のコメント:
コメントを投稿