2017年9月6日水曜日

久しぶり!

久しぶりの更新!

引っ越してからしばらくパソコンを繋いでなかったのと新しくパソコンを買い替え、使い方がよく分からなくてなかなか手が出せず。。。(;^ω^)

こっちは田んぼ、かえる、クモがいっぱい、の田舎です。

でも坂道が全然ないからカズ君自転車乗りまくり~(*^^*)

引っ越しの日から写真撮っているんだけど、とりあえず最近の出来事から。


9月3日(日)、福井で唯一日本の滝百選の一つとして指定された龍双ヶ滝を見に行ってきたよ。

二人は裸足で水に入ってた。夏休みに兵庫で入った川より冷たかったって。
















カズ君とはるちゃんの間にうっすら虹がかかっているんだけど見えるかな?
















帰りにたまたま見つけた公園に寄ったよ。

車にローラー滑り台用の敷くのがあったのでそれと、レジャーシートをソリ代わりにして。
よく滑って楽しかったよ~(^^)















カズ君は相変わらずキャッチボール。



















遊具もたくさんあった。

















広いから駐車場まで遠い!















福井は広い公園がたくさんあって、しかも駐車場がほとんど無料だから気軽に行けるのがいいよ。

2017年3月9日木曜日

25日 水上

先月、25日土曜日、日帰りでスキーに行ってきたよ。

パパとママはスノボーだけど。

群馬県の水上高原スキー場。

はるちゃん、今年もゆうげんにウェア借りちゃいました(^◇^)
















キッズパークがあるので、パパとママが午前と午後に分かれてはるちゃんと。

















































ペダルがない自転車、ストライダーのスキーバージョン。



最初は足つきながらフラフラ滑ってたけど、だんだん上手になって両足浮かせて滑り下りることができるようになったよ(●^o^●)



ゆっくりめのお昼食べて、午後2時半くらいからママはカズ君とゲレンデへ。

いい天気でリフトも寒くなく春スキーみたいだった。

水上は標高高いから遠くの山までよく見えたよ。

















カズ君、年1回で今年3回目だけど中級コースはスイスイ。

この斜面も頑張って下りてたよ。
















↓ 左の上は上級で行ってないけど、中級の迂回コースを滑ってここで上級コースと合流。
















最後のリフトが終わる5時までめいっぱい滑ったよ。

ママは午後だけで十分でした^^;






















はるちゃん、立てかけてあるスキー板見て、「はるちゃんもこれやりたい」って。

来年はスクールにいれるかな(^^)

帰りは温泉に入って家着いたの0時過ぎ。

次の日はサッカーの試合があったんだけどお昼からだから少しゆっくり寝られた。

今年は行けないと思ってたから1回でも行けて良かった♪


2017年3月5日日曜日

19日 久良岐公園

動物園の次の日、午前中本牧市民公園でカズ君のサッカーの試合があって、終わってから久良岐公園に行ったよ。

ママ、小学校の時に行った以来。

カズ君とはるちゃんは去年それぞれ遠足で行ったことある場所。(日にちは違うけど幼稚園生と小学生の遠足の場所が一緒だった^^;)
















はるちゃん、まっすぐ飛ばないけどね。
















〝林の道”ってカズ君が案内してくれた。

はるちゃんも遠足で遊んだらしく、「手を上にして入るんだよ」って(^^)
















前日の動物園の山の中は怖がってたけど、ここは一回行ってるからどんどん進んでた。





















こんな急な斜面も。
















この左側の草の中が”林の道”。
















そしてまたアイス~☆

















最近、パソコンの動きが遅くてなかなか進まない。。。(>_<)