2017年9月7日木曜日

サッカー最後

3/18日(土)に2年生最後の練習試合があって小田原へ。
この週は大会、試合もあり日、月、火、金、土がサッカー。

カズ君の23番ユニフォーム姿も見納め。


















2年生の活動も最後だったのでみんなで写真撮影。

コーチからもみんなにお菓子が配られたよ。















車で帰っていくみんなにバイバイして、うちは一番最後に帰りました('ω')ノ

ペーペーながらも1年間頑張ったね。

試合の時ははるちゃんはみんなと遊べるから喜んでたな。

これは前の週の大会の時。↓













こどもの国のグラウンドで大会だった。

カズ君、PK外してたよ(+_+)
















ゆうげんのパパ。いつも遊んでくれるから大好きなんだって。
隣にはるちゃんのパパいるんだけどね。


そしてこちらもはるちゃんのお気に入りのパパさん。
















ある時期から試合の時にはるちゃんが一緒に遊ぶようになったの。

試合中も遊んでくれてるから自分の子の応援ができなくて申し訳なくて(*_*;

誰のパパなのかわからなかったから他のママ達に声かけて聞いたら、「うちの旦那~」って。「うち女の子いないから遊んでくれて嬉しいんだよ、大丈夫だよ~」って。 

試合の時に見つけるとはるちゃん、必ず声かけに行ってたよ。

試合観に来てもゆうげんや他のお友達、パパさんがいたからはるちゃんは全然退屈しなかったね。

サッカー中心の1年でした~(^O^)


3月 内示

内示が出た日、カズ君はサッカーの日。

学校帰ってきてサッカー用意でバタバタしていたからサッカーから帰ってきたら言おうと思ってて、先にママ達にラインで報告をしたら(そこで口止めしておけばよかったんだけど忘れてた((+_+)))、その子供に伝わり、カズ君、グラウンドでお友達から引っ越すことを知らされてしまったよ(;^ω^)

友達「かずま引っ越すの!?」

カズ君「。。。知らない」

って会話だったらしい。

夜帰ってきて、「引っ越すの?」って。

「そうだよ。」

「え~!最悪!!俺の人生マジ終わった。」
(そんな言葉どこで覚えたんだ?)

って言いながらこんな状態になってしまった↓



















「絶対ヤダ!東戸塚小まだ2年しか行ってないじゃん!」
「絶対ヤダからね!」
って。

、、、無理もないよね。


内示から2週間後が引っ越しだったからそれからは超バッタバタな毎日。

ママは髪が長かったからお風呂と出た後の髪の毛の手入れの時間がもったいないのでバッサリ切りにとりあえず美容院へ。予約の時間ぎりぎりまで区役所で色々な手続きをして。

この日はカズ君、学校帰ってきてからたいち君と遊びに行って帰ってきたら、たいち君のママから連絡が。

「カズ君、うちで夕飯とお風呂どう?」って。

着替えとか用意して「合宿みたい!」って喜んで行ったよ。同じマンションですぐ下の階で走れば10秒かからずに行けるから夜でも安心。
帰ってきたら、超ニコニコで「今日が一番楽しかった~♪」って。
最後にいい思い出ができて良かった(*´▽`*)

他の日は友達に渡すお菓子やプレゼントの買い出しや、お葬式やサッカーの試合、カズ君とはるちゃんそれぞれのお別れ会など行事が盛りだくさん。引っ越す前にご飯でも、とママの友達から誘われたけどあまりの時間のなさに断念。

半年くらい前から、もしかしたら春転勤かも、って言われてたからなるべく物を増やさないようにはしていたけど、実際転勤が決まらないとなかなか片付けとかできないものだね。

2017年9月6日水曜日

久しぶり!

久しぶりの更新!

引っ越してからしばらくパソコンを繋いでなかったのと新しくパソコンを買い替え、使い方がよく分からなくてなかなか手が出せず。。。(;^ω^)

こっちは田んぼ、かえる、クモがいっぱい、の田舎です。

でも坂道が全然ないからカズ君自転車乗りまくり~(*^^*)

引っ越しの日から写真撮っているんだけど、とりあえず最近の出来事から。


9月3日(日)、福井で唯一日本の滝百選の一つとして指定された龍双ヶ滝を見に行ってきたよ。

二人は裸足で水に入ってた。夏休みに兵庫で入った川より冷たかったって。
















カズ君とはるちゃんの間にうっすら虹がかかっているんだけど見えるかな?
















帰りにたまたま見つけた公園に寄ったよ。

車にローラー滑り台用の敷くのがあったのでそれと、レジャーシートをソリ代わりにして。
よく滑って楽しかったよ~(^^)















カズ君は相変わらずキャッチボール。



















遊具もたくさんあった。

















広いから駐車場まで遠い!















福井は広い公園がたくさんあって、しかも駐車場がほとんど無料だから気軽に行けるのがいいよ。