2014年3月20日木曜日

18日  終業式

18日は終業式でした。
 
 
たんぽぽ組のみんなとお別れするの寂しい~って3月に入ったくらいからよく言ってたよ。
 
たんぽぽ組の男の子はみんなお友達になったからって。
 
そう思えるようなクラスで良かったね(^-^)
 


月終わりに先生がコメントを書いてくれるよ。
 
今月は、
 
「かずくんはいつもともだちにやさしくて、おてつだいもたくさんしてくれたね☆
 
やさしくてげんきいっぱいのかずくん!だいすき♡」
 
カズ君、幼稚園では優しい子のようです(´∀`)
 
個人面談の時も先生よく言ってたよ。
 
忘れ物した子に貸してあげたり、困っている子がいるとどうしたのって声かけてたり。って。
 
 
 この1年、3回お休みしたけど、風邪で休んだ日は1日もなかったよo(^▽^)o
 
熱出たりしたけど、土日や夏休みとか。
 
 同じバス停には具合悪かったりで全部で20回休んだ子もいたけど。
 
去年の冬はずっと咳してて、マスクをする日が多かったけど、今年は案外平気だったな。
 
今年は幼稚園で夏は手足口病、冬はインフルエンザ、胃腸炎が流行ったけど、カズ君は運良く?かからなかったよ。
 
 
で、幼稚園終わってからお帰りサッカーでお迎えに行き、一旦帰って汰一君と汰一君のママとランチしに行ってきたよ☆

 
パン、サラダ、ドリンクがおかわり自由だから立つことが多かったけど、はるちゃんがおとなしく食べててくれたからすごい助かった。
 
途中、カズ君がトイレに行きたくなったから汰一君のママにはるちゃんお願いして行ったけど、全然平気だったし。
 
カズ君、お友達と外で食べるなんてめったにないから楽しそうだったよ♪
 
帰ってきてからも「今日は楽しかったな~」って(*゚▽゚*)
 
1年間あっという間に終わってしまったけど、年長さんはもっと早く感じるんだろうね!
 
 

2014年3月16日日曜日

金沢動物園

今日は金沢動物園に行ってきました~。
 
 
はるちゃんもだいぶわかるようになってきたよ(*゚▽゚*)
 

















 
 このツル、いつもおとなしいんだけど今日は鳴いたり走ったりしてた。

ママ、髪切りました(๑≧౪≦) 














今日は入場無料だったから結構人いたよ☆

風が強くて南風だったけど少し寒かった。

早く暖かくならないかなぁ。

2014年3月10日月曜日

9日 サッカー交流練習会

昨日、カズ君が幼稚園でやってるサッカー教室の年中交流練習会があって行ってきました。
 
うちから車で20分くらいの場所にある、緑園都市スポーツ広場にて。
 
3つの幼稚園の年中さんが集まったよ。
 
寒い時はズボンの下にスパッツ履いたり、ユニフォームじゃなくてジャージ履いたりしてもいいんだけど、カズ君は真冬もこのペラペラズボンで乗り切ったよ。
 
上はさすがに半袖じゃ寒いから、ヒートテックの長袖Tシャツ買ったんだけど、ママ8分袖かなんか買っちゃったみたいで短かった(^_^;)
 
でもカズ君聞いても寒いって言わないから、多分他の人より暑がりなほうだよ。
 
ユニフォーム姿、なかなかサマになってるでしょ(^O^)

 
試合中。
 
この写真見ると上手そうだけど、たまたまボール来たのかな。
 
大半は、ボールに群がる子達の外側にいます(^^;
 
もうちょっと積極的になってほしいんだけどなぁ。



転んで両ヒザから血が出てたよ。 
 
これがはるちゃんだったら、痕になっちゃうか心配するけど男の子って気がラク~。 
 
 
1時間の練習。
 
はるちゃん、終わる直前からグズリ出したけどそれまではなんとか近くで遊んでくれてた。
 
 
今回の練習会、いつも同じ曜日の汰一君とあお君が来れなくていないから、前もってカズ君には言わないでいて、前日に言ったら案の定「え~」って不安げな様子。
 
同じバス停のお友達もいるから、その子もいるからって言って連れてったけど、行ってみるとふたば幼稚園の子が思ったよりいて、別の曜日の同じクラスのお友達もいたから楽しそうに練習してたよ(^O^)
 
 
夜寝る時、カズ君「今日は楽しかったなぁ。」って言うから
 
「何が楽しかった?」って聞いたら、
 
「サッカー楽しかったしー、パパいて写真も撮ってもらったから☆」だって(*^_^*)
 
たのしかったなら参加して良かったね♪